姫路市北西部に位置する「書写山」をご存じでしょうか?
映画「ラストサムライ」や大河ドラマ「軍師官兵衛」等、様々な映画やドラマのロケ地として利用されています。
姫路駅から車で約30分、ロープウェイで登った先には西の比叡山とも呼ばれる「圓教寺」の伽藍が拡がる別世界。
今回は従業員の家族も含めて総勢約20名、運動機会促進のためにロープウェイを使わずに登山してきました。
ところどころ急勾配もありましが、皆で話しながら、景色を楽しみながら小一時間ほどで圓教寺入口に到着。
写真の摩尼殿や三つの堂をはじめとして見どころも多く、各自散策したり、お写経をしたりと、のんびりした時間を満喫。
ぐるりと境内を巡り、最後はお茶屋さんで昼食を頂きました。おまけで?猿回しを観てから、最後はロープウェイを利用して無事に下山完了です。
参加者全員が怪我無く、笑顔で帰ってこれたので、今回の登山は大成功!参加者の皆様、お疲れさまでした。
姫路近郊へお立ち寄りの際には、ぜひ足を運んでみてください。
また、姫路近郊にお住まいで、小学生時代に行っだけ、そんな方にもおススメです。
今年になってから始めた「クリーン作戦」
定期的に会社近くの公園にて実施しています。
回数を重ね、落ちているゴミの量が減ってきていると励みになりますが、
今回は公園に遊びに来ていた方がお手伝いしてくれるといった嬉しいハプニングもありました。
今後も出来る事をコツコツと継続していこうと思います。
今年度より始まったサブリーダー研修も7回目を迎えました。
緊急事態宣言が解除されたこともあり、かねてより計画していた外部講師をお招きして、リーダーシップ論について学びました。
各所にゲームが取り入れられていたり、集中力を切らさない工夫がされており、終日の予定であったにもかかわらず、最後まで参加者全員が真剣に受講していました。
その場限りの気付きだけでなく、各自の行動が一つでも変わり、それが継続出来れば、いずれは大きな成果につながると期待しています。
令和3年4月1日
西播グループ入社式を執り行い、3名の新入社員を迎えることが出来ました。
コロナ禍における採用活動で、例年以上に苦労した点もありましたが、採用担当社員も一安心です。
研修期間中に、一つでも多くの学びや発見が出来るよう、頑張りましょう!
※入社式終了後の、新入社員3名と採用担当3名とで記念撮影☆彡
昨年に引き続き、認定証が届きました。
今後は、ポストコロナの社会を見据えて、
より一層、従業員の健康に配慮した取り組みを実施したいと思います。
かねてより準備して参りました新会社「西播ホールディングス株式会社」を設立する運びとなりましたので謹んでお知らせ申し上げます。
これも偏に皆様のご支援の賜物と深謝申し上げる次第です。
当グループの総合的経営戦略を策定し、経営管理体制を強化することで、今まで以上に最適なサービスを迅速に提供できるよう努める所存でございます。
今後とも変わらぬご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
産業廃棄物の適正処理に関するお願いです。
弊社 代表取締役会⻑ 古川 直一 儀 令和2年3月21日19時49分 永眠致しました(享年81歳) ここに生前のご厚誼に深く感謝いたしますとともに、謹んでご通知申し上げます
105015_西播商事株式会社 105012_西播環境整備株式会社
2020 健康経営優良法人 としての認定を取得することが出来ました。
従業員や、そのご家族の安全や健康を守っていけるのは、毎日の努力の積み重ねだと、改めて感じています。
これからがスタート。 皆さんの健康を守るために、今出来ることを始めましょう。